好きなことをとことんやって良い、それが無理なく稼ぎ続ける秘訣

私が副業を始めた頃って、いろいろな起業塾、ビジネスコミュニティがあってそのほとんどが男性コンサルタントでメンバーもほぼ男性みたいなところが多くて。

で、そこで学ぶことってゴリゴリのビジネスノウハウで。


どこに行っても言われてたのが

「何かの分野でまず実績を作ってから、その実績を元に情報発信する(自分の商品を売る)」

っていうことだったんですよね。


その何かの分野っていうのが、例えば

・過去にダイエットに成功した経験があるから、ダイエットの正しいやり方を教える

・英語がペラペラに話せるようになったその勉強法を解説する

・素敵な人と結婚できた幸せになれる婚活方法を教える

とか、自分のスキルや過去の経験を活かしてそれを自分の商品にするってことも含まれます。


本来は、誰でも自分が持つスキルや過去の経験を活かして、好きなことを仕事に出来るはずなんです。

でも、好きなことをやるのって本当に良いのかな?ってどこか不安に思ったり、商品化出来そうなスキルや過去の経験なんて無いって思い込んでいたり、そもそも好きなことがわからない。


それで結局、コンサルタントの方が勧める「お金を稼ぐ何かでまずは実績を作る=お金の稼ぎ方を教える」に振り切ってしまいます。

ブログだったり、物販だったり。

そこでまずは稼ぐ実績を作り、その実績を元に自分の商品を売っていく。

この通りにやっても、結局自分の満足度というか幸福度って、実際お金を稼げるようになってもさほど変わらないなって気付きました。


それはやっぱり、自分がたいして好きでもないことをやっているから。

本当はもっと自由に、自分が夢中でやりたいことがあるはずだし、その好きをとことん突き詰めたほうが良いんだってことに気付きました。

いや、むしろそれをしないからたとえお金を稼げても幸せじゃなくて続けられない。



私も、今までブログや物販をやってきて今もやってはいるのですが、自分が本当にやりたかったことかと聞かれるとそうではない、ってことに気付きました。

お金を稼ぐスキルを身に着けたことはとても良い経験になりましたし、これからも欠かせない必要なスキルだと思います。


でも、逆を言えばノウハウばかり重視して、本当に自分がやりたいことを実現させる力とかそういったマインドの部分での経験は浅いなって思ったんです。

だから、今後は本当に自分がやりたいことで自分のビジネスを築けるようにすること、そしてそれが出来る人を増やすお手伝いをして行こうと思います。


もちろんそれは、本人が好きならブログでも物販でも良いんです。

ただ、しょうがなく他にやるものが無いから…といった理由で、ただお金を稼ぐ為だけにやるのはおすすめしたくないです。


どの人にも必ず自分が本当に夢中になれるものがあるはずなので、それに気付きそれを活かして自分のビジネスに変えていくのが一番。

その事実をもっとたくさんの人に知ってもらって、好きなことで生活する自由な暮らしを実現していってほしいです。


色んな分野で成功している成功者に、成功するなら?って聞くと答えはみんな同じだってことにも気づきました。

「継続すること」。

これが出来ればなんだって成功する。

でも、この継続が難しいからみんな途中でやめて大きな結果にならなかったりして終わってしまう。


何で継続が難しいかって言うと、やっぱり好きじゃないことをやってるからなんですよね。

好きで好きでたまらないことって、夢中で時間が過ぎてもやってるじゃないですか。

ご飯を食べるのも忘れていたり、寝る間も惜しんでやっちゃうようなこと、これを突き詰めてやることが大事だと思います。


昨日書いた記事にもありますが、本当は自由にできるはずなのに自分にいろいろと制限してガマンばかりする日々。

参考:自分との対話・自分への質問力が早く望みを叶えてくれる

これだと頑張っていても、結局結果にはつながらず、幸せにはなれないんだと思いました。


「自分には出来ない」

「やりたいことで生活するって現実味が無い」

というのは思い込みなので、自分が本当にやりたいことをとことん極めて、幸せを感じながら結果を出せるように目指していきましょう。

私Mioは、今現在物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれた生活を送ってます。
どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも✈️✨
でも、会社員の頃はこんな暮らしができると思ってませんでした…。
私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。
現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしたからです!

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。
どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧ください☺

Amazon物販
Mioをフォローする
タイトルとURLをコピーしました