Mio

フリーランス

「フリーランス」ただ教わったことをそのままやるだけでは不十分って話

アフィリエイト然り、バイマ然り。稼ぐためにといろいろなメルマガに登録し、ブログを読み漁り、時には教材を買ったりしてたくさんの勉強をしてきた中で思います。ただ教わったことをそのままやるだけでは不十分なん...
BUYMA(バイマ)

「BUYMA」売れ筋の商品は完売後も買い付け先を探し続けることが大切

1個売れたと思ったら、また売れて、さらにもう1個売れて...そうやって短期間で何個も売れるようになることで、自分のアカウントでの売れ筋商品が確立されていきます。でも、売り続ければいつかは在庫が底をつき...
BUYMA(バイマ)

「BUYMA」DHLの関税・消費税など税金をクレジットカードで支払う方法

ピンポーン、代引きで〇万円ですーと関税消費税の支払い時、現金の用意にバタバタしますよね。数千円ならまだ良いですが、まとめて商品を仕入れる場合や革靴などの場合数万円の支払いになることも少なくないので、そ...
BUYMA(バイマ)

「バイマ英語版」お問い合わせ&受注が来た時の流れとやるべきこと

英語版バイマの方でお問い合わせが来た!受注が来た!!そんな時、もしかすると嬉しさよりも不安の方が強いかもしれません。英語できないから大丈夫かな...と心配になることもあると思いますが、基本的な流れは日...
BUYMA(バイマ)

「BUYMA」配送遅延回避に!税関で止まりやすい荷物とその対策

買い付け先の出荷遅れ、配送会社の遅延、税関での確認などなどいろいろな理由で配送に遅れが出てしまうことがあります。どれもこちらバイヤー側ではどうにもコントロールできない部分ではありますが、税関で止まりや...
BUYMA(バイマ)

「Buyma問い合わせ対応」在庫確認は手元にあるのか取り寄せか明確に

バイマをやっていると日々来るお問い合わせ。その多くが商品に対する在庫確認かと思いますが、その返信はできるだけ明確にしたほうが良いです。というのも、バイマは無在庫販売OKのちょっと特殊な販売サイト。一般...
BUYMA(バイマ)

buymaでおすすめのキャッシュバックサイトを有名ショップごとにご紹介

今日は11月7日なのであともう少しでシングルデー。そして、月末が近付くと最大のセールイベントであるブラックフライデーがやってきますね。もういろんなところでセールが始まりつつあるので、この機会を逃さずに...
BUYMA(バイマ)

「バイマ」返品交換を希望されたら?対応・手順をまとめてみた

バイマをやっていると、たまに返品交換を希望されるお客様がいます。一番多いのはサイズが合わないことによる返品交換ですね。バイマあんしんプラスに加入している場合で、商品が返品補償対象カテゴリーであれば、お...
BUYMA(バイマ)

fedexの関税や手数料をクレジットカードで支払う方法(画像あり)

DDUのショップで買い物すると、Fedexの場合後日請求書が送られ、記載の関税・手数料を支払うことになります。封筒には請求書とともにコンビニで支払い可能な払込票や金融機関で支払い可能な振込用紙が入って...
BUYMA(バイマ)

「ECMS Express」追跡可能も遅い…バイマ買付時の配送状況を振り返ってみた

ECMSは欧米やアジアを中心に展開する配送会社。海外Amazonの場合で使われている配送会社ですが、Amazon系列のショップとも提携し広くサービスを提供しています。今回、Amazon系列のショップの...
タイトルとURLをコピーしました