「アフィリエイト」サイト型は難しいのでまずはブログ型をおすすめする

アフィリエイトにはいろいろな種類がありますが、ざっくり分けるとサイト型ブログ型があります。

サイト型は濃い情報が集まった場所で、我々アフィリエイターはどこにどんな情報が収納されているのかを分かりやすくする設計士みたいなもの。

サイトを一目見た人が、どこにどんな情報があるのか理解し、かつアクセスしやすい状態にするのが我々の役目。

一方のブログ型は個人を売りにしているので、情報も大事ですが考え方やライフスタイルなど、その人のことが知れる場所です。

なので、サイト型にはないプライベート感を出していくことが大切ですし、コミュニケーションも大事なので毎日更新する必要もあります。

同じアフィリエイトでも、サイト型とブログ型は全く違うやり方になるんですが、これからアフィリエイトを始めるぞって方には断然ブログ型の方が始めやすいです。

いきなりサイト型から始めても、稼げずに辞めていってしまう人がかなり多く居ます。

ブログ型で成功すれば後々サイト型に転向したり、並行してサイト型を運営していくことも可能なので、まずはブログ型のアフィリエイトをおすすめします。

サイト型アフィリエイトはなぜ難しいのか

私はブログ型アフィリエイトの雑記ブログから始め、その後特化ブログを作り、そしてさらにサイト型アフィリエイトも始めました。

雑記ブログは本当にいろいろなネタを扱うごちゃまぜブログで、特化型ブログは美容健康系、サイト型アフィリエイトは旅行系などさまざま作ってきました。

サイト型アフィリエイトは、ブログ型に比べるとなんと言ってもメンテナンスが楽なのがメリットです。

やり方にもよりますが、サイト型の場合十分な情報があれば毎日の更新は必要ありません。

記事数を増やさなくてもアクセスは落ちませんし、むしろ時間が経てば経つほど少しずつ伸びていくのです。

ですが、参入しにくく始めても続けるのが難しいのがデメリットになります。

なぜ難しいのか?というと、下記2点が考えられます▼

  • ジャンル選びで失敗しやすい
  • 情報を設計する概念がない(理解できない)

ジャンル選びで失敗しやすい

まずジャンル選びで失敗しやすいために、始めにくいです。

アフィリエイトにはいろいろなジャンルがあり、稼ぎやすいジャンルと稼ぎにくいジャンルがあります。

稼ぎやすいジャンルと言えば、お金や見た目、生活などにかかわるジャンルです。

お金ならクレジットカードや投資、見た目ならコンプレックスや悩みも含むダイエットや脱毛、育毛。生活なら車査定や食材宅配など。稼ぎやすい分競合が多いのが特徴です。

逆に、グーグルのアルゴリズムで厳しい規制が入った美容系やマイナーなジャンルは稼ぎにくいです。

また、広告主が少ないジャンルも、撤退した時に収益が0になることも考えられます。

その他にも、今はブームでもそれが過ぎれば売り上げが落ちるジャンルもあったりして、一体どのジャンルに参入すれば良いか悩んで結局始められない人も多いです。

ジャンルによっては、アドセンスが使えないこともあり、広告主オンリーになると、広告主が減ったり撤退した時には収益的に大打撃を受けることもあるので、選ぶのが難しいんですね。

情報を設計する概念がない(理解できない)

サイト型アフィリエイトでは、個人が売りなのではなく、情報が売りになります。

サイトに訪問する人たちは、記事を書いている運営者ではなく、そのサイトに書かれてある情報が目的です。

なので、膨大な情報をわかりやすくまとめつつ、かつアクセスしやすい状態にすることが欠かせません。

ですが、情報を設計することがどんなことなのか理解できずに、結局稼ぐことができない人が多いです。

そもそもこのサイトはどんな目的で生まれたサイトで、何がコンセプトで、誰のために記事が書かれているのか、その人が欲しい情報がすべてわかりやすく書かれていて、見つけやすい状態か?

を、という問いに答えられるくらいのサイト設計が必要ですね。

これらの質問に答えられない、という場合は最初にサイトを設計するスタート地点ですでに間違っている可能性があります。

その間違いに気づき修正・改善していかないと、なかなか稼ぐことはできないと思います。

ブログ型は個人感を出せば出すほど稼ぎやすい

情報が売りのサイト型とは違い、ブログ型は個人が売り。

ブログを訪問する人たちは、情報よりもどちらかというと運営者に興味があるので、その人のことをもっと知りたいと思っていることが多いです。

なので、有益な情報をシェアしつつ、自分らしさやプライベート感を出すと好まれます。

できれば顔出しもしたほうが良いですし、実名で活動しているとより信頼感が高まるでしょう。

ただ、顔出しや実名での活動は同時にリスクもあるものです。

プライバシーが侵されるのを防ぐ為にも、顔出しや実名での活動は必須ではないので、できる範囲内でやると良いかなと思います。

人ってやっぱり人に一番興味が行くんですよね。

この人ってどんな人なのかな、どんな考え方なのか、普段のライフスタイルってどんな感じなのかなーと興味を持ち、自分が共感できたり憧れる部分があったらファンになっていきます。

ふれあいの目的でも記事は毎日更新したほうが良いですし、オフラインでの企画とかもファンが付きやすくなりますし喜ばれたりしますね。

ブログ型ならASP広告以外にもアドセンスも使えることがほとんどですし、最悪の場合広告主が撤退したとしても自分の商品を売ることもできるのが最大のメリット。

自分が作った作品、教科書、動画、オンラインサロン、コミュニティ、教室、セミナーなどを売ることだってできます。

ひんぱんな更新は大変ですし、批判を受けたりプライバシーの侵害などのリスクもありますが、サイト型よりも稼ぎやすいと言えます。

今収益が0になってもやっぱりブログ型から始める

今収益が0になったとしても、アフィリエイトで何から始める?と考えたらやっぱりブログ型アフィリエイトから始めますね。

サイト型の場合、ジャンルを間違うと全然稼げずに広告主が撤退して終了…ということもあり得ます。

また、稼げるまでの道のりが長くて、続けていくのがそもそも困難になることも。

ブログ型も毎日更新したほうが良いので手間や時間がかかりますが、サイト型のように情報の細かい設計も要らず、比較的自由に書きやすいところも稼ぎやすい理由かと。

もし、アフィリエイトを始めるにあたってブログ型とサイト型で迷ったら、まずはブログ型から始めましょう。

ブログ型から始めてみて、「よし、続けられそうだ」と思った時にサイト型も始めてみてはどうでしょうか。

ジャンル選びを間違えることなく、サイト設計にも慣れていけばサイト型アフィリエイトでも稼げるようになるので、段階を踏んで挑戦してみて欲しいと思います。

ブログとサイトの違いについて詳しく知りたい方はこちら▼

「アフィリエイト」ブログとサイトの違いとは?戦略を理解して戦おう
ブログとサイト...よく話題に出る2つですが、実際は2つの違いがあまりよくわからなかったりしませんか? アフィリエイトをする媒...

ジャンル選定のやり方についてはこちら▼

ブログ・サイトジャンルの選び方!どの方向性で進めば良いか悩む人へ
ブログやサイトを始める時のジャンル選定についてまとめています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする