フリーランス

フリーランス

「副業の時代」時代の流れを読んで行動に移していこう

フリーランスになってから、時代の流れを読むことの大切さがわかりました。以前アパレル会社に勤めていたので、トレンドには敏感でいる必要がありました。でも、それはフリーランスも同じで、むしろフリーランスのほうが必要なんじゃないかって。今話題になっ...
フリーランス

自分のスキルを売る時代~フリーランスが登録しておくと良いサイト

フリーランスで生きていくことは、自分のスキルを価値として提供し、その対価をお金としてもらうこと。いろんなスキルがある人が、今後どんどん活躍していくのだと思います。今は、フリーランスとして働きやすい環境が整っている時代です。自分がこれから何を...
フリーランス

フリーランスは苦手なことにこそ挑戦してみると良い

苦手なことってできるだけやりたくないですよね。特に、フリーランスは好きなことを仕事にしているケースが多く、会社員と比べると自由な環境なので、苦手なことに関わることが少ないかもしれません。でも、自分が苦手だと思っていただけで、実はやってみたら...
フリーランス

将来の不安も解消!人生は生き方の選択肢を増やすだけで豊かになる

私が会社員だった頃、将来がいつも不安でした。長く勤めても上がらないお給料、年々加速する人手不足、出張が多く休みもコロコロ変わってプライベートの時間も取れない...疲れ切って辞めていく先輩たちの姿を見ていたら、次は自分だと心の中で思いました。...
フリーランス

「フリーランスの休息」音楽と香りにひたすら癒された2泊3日の国内旅行~

こんにちは、Mioです。普段海外旅行しかしない私ですが、今回は珍しく国内旅行に行ってきました☆(海外旅行記はこちら▼)新幹線で気軽に行ける距離で、特に観光など目的もない旅だったので、ひたすらゆっくり過ごしてきました。行ったことのないところに...
フリーランス

「フリーランスの楽しみ」美味しいものがいつでも食べられるグルメな日々

こんにちは、Mioです。美味しいものを食べると、お腹もいっぱいになりますが、なんだか気持ちも満たされる感じがしますよね!食べる前はワクワクして、一口食べたら味覚が癒され、美味しい料理に舌鼓を打ち...会話にも華が咲き、美味しいお酒で陽気にな...
フリーランス

「フリーランスの幸せ」日曜日が憂うつだった昔とどの曜日も大好きな現在

(お花見に行った公園で日向ぼっこを楽しむカモたち)こんにちは、Mioです。学生時代から社会人まで、思えばずっと日曜日が憂うつでした。だって月曜からまた忙しい毎日が始まるから。やりたくない勉強や仕事をやって、ゆっくり休んで遊べる週末はまた5日...
フリーランス

束の間の休憩~身近にあるささやかな幸せを大切に…フリーランスの休み方

こんにちは、Mioです。2019年のGWは最大10連休という長〜いお休み。そんな長い連休中、どんな風に過ごしましたか?ゆっくりできた人、逆に忙しかった人様々だと思いますがフリーランスにも基本休みはありません。世間一般の休みとは無関係で働いて...
フリーランス

自分の能力を安売りしてはいけない。特に、フリーランスは。

こんにちは、Mioです!フリーランスになってもう3年以上経つので、フリーランスとして生きていく心構え的なものをまとめてみようと思います。フリーランスになってみたものの、思うように稼げていない...仕事は自由になったけど、生活できるほどの稼ぎ...
フリーランス

好きな時に好きな場所へ行けるライフスタイルを!フリーランスで叶えよう

こんにちは、Mioです。フリーランスになってから早4年ほど経とうとしています。それまで勤めていた会社を辞め、会社に属さず自分の力で生きていくことを決めた日から、徐々に自分が理想とする生活ができるようになりました。私は海外旅行が大好きなので、...