BUYMA(バイマ) 「BUYMA」売り上げを伸ばすためには日報・月報は欠かせない 売上を伸ばしたいな、もっと稼ぎたいな、と思っていてまだ日報や月報を書いていないのであれば、今すぐ書きましょう。売上を伸ばすのに日報・月報は欠かせないからです。私も、バイマを始めたばかりの頃は日報はおろ... 2020.05.07 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」名前を覚えていると喜ばれる。アパレル時代の経験が役立つ件 アパレル時代の話なんですが、お客さんの名前を覚えていると、それだけですごく喜ばれました。「以前、お仕事用にとブラウスをお買い上げ頂いた〇〇さんですよね?」「〇〇さんこんにちは。先日もご来店頂きありがと... 2020.05.06 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「バイマ」最初からメルカリやラクマで売る目的で在庫を持つのもおすすめ バイマで在庫を持つときは、 在庫を持つことで利益が増える 送料分を浮かせることができるなどの目的で持つことが多いかと思います。ただ、商品によっては在庫を持ってもバイマで売れるかわからない場合もあると思... 2020.05.04 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」答えにくいお問い合わせが来たらどうする?3つの対処法 「こちらのお財布は袋や箱、ギャランティカードはありますか?」「ゆったりめに着たいんですがどのサイズを選べば良いですか?」「靴の重さは大体どれくらいになりますか?」こういったお問い合わせがたまにあります... 2020.05.03 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」売り上げが多いのは良いけど売れすぎるのも考えもの バイマを始めて間もないころだと、受注があまりなく売り上げが少ない...なんて時があると思います。そんな時、他のライバルバイヤーをチェックしてはがっかりしていませんか?「え、、、この人今月すでにこんなに... 2020.05.02 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) ベタベタのシール跡をつるすべ滑らかに変える方法(BUYMAの検品&梱包に) 「バイマで仕入れた商品の箱に、シールがぐちゃぐちゃになって貼られていて、汚いから剥がさなきゃ...」「セレクトショップの名前がでかでかと書かれたシールが貼られていて、見栄えも悪いし仕入れ先がばれるのが... 2020.05.01 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」コロナ禍での戦い方について考えてみた【未来の教訓にしよう】 今4月末でもまだ感染者が増えているコロナ。国内外で封じ込めが出来ているところもあり、ピークが過ぎたところも出てきてはいますが...油断はできないですよね。バイマはネット通販なので大きなダメージはないも... 2020.04.29 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「バイマ」定期的な商品削除のススメ!売れない商品の原因を探そう ひんぱんに在庫確認していると、だんだん「リクエスト受付中」や「出品停止中」の商品が増えていきます。在庫確認をしてみたらすでに売り切れてた、発売から時間が経ちすぎて今はもう手に入らない、と言う場合は一旦... 2020.04.28 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」時短&効率化に!「問い合わせテンプレート」の作り方(例文あり) BUYMAではいろいろな便利機能があるんですが、アカウント作成直後~受注が入るようになったら、問い合わせ用のテンプレートを設定しておくと良いです。一度テンプレートを用意しておくと、複数のお客様から一度... 2020.04.27 BUYMA(バイマ)
BUYMA(バイマ) 「BUYMA」サイズ・付属品・関税など【指輪】の仕入れで気を付けること 海外から商品をオンラインで仕入れる際、いろいろと気を付けなくてはいけないことがあります。特に、指輪に関してはサイズや付属品、関税に気を付けましょう。海外のサイズと日本のサイズは違いますし、同じブランド... 2020.04.26 BUYMA(バイマ)