「BUYMA」出品外注で良いパートナーが見つかる募集文の作り方(事例あり)

バイマの出品に慣れたら、自分で出品するのではなく外注さんを雇って出品を任せます。

できれば良いパートナーとスムーズな仕事が出来たら良いですよね。良いパートナーが見つかるか見つからないか、その運命は募集文にかかっています。

募集文が適当だったり、内容が不十分だったり、こんな人に応募してほしいな、こんな人と一緒に仕事がしたいな、という具体性が抜けているとなかなか良い人は集まりません。

集まっても、自分が望んでいない人が応募してきてしまう可能性もあるでしょう。

自分が望んでない人を集めてしまうと、

  • コミュニケーションがなかなか取れない
  • 教えづらい(教育が難しい)
  • すぐ辞める(音信不通になることも)

ということもあり、せっかく時間も手間もかけて雇っても無駄になってしまうリスクがあるのです。

そこで今回は、出品外注で良いパートナーが見つかる募集文の作り方についてご紹介します。

募集文をしっかり作りこめば、すぐに良いパートナーが見つかり、スムーズなお仕事が長く続くようになりますよ。

出品外注は2社で同時募集する

できるだけ多くの外注さんに応募してもらうために、下記2社で同時募集しましょう。

>>ランサーズ

>>クラウドワークス

ランサーズの方が利用者が多い分、応募が多い傾向です。

短期間で募集をかけたほうが人数が集まりやすいので、ランサーズでも推奨している5日を期限に募集をかけましょう。

クラウドワークスはランサーズほど応募は多くありませんが、それでも高いスキルを持った人が多い印象。

短期間の募集だとあまり人が集まらないので、マックス14日くらいを期限にして募集すると良いです。

  • ランサーズは募集期限を5日
  • クラウドワークスは募集期限を14日

出品外注用の募集文をリサーチする

ランサーズやクラウドワークスを見ていると、バイマのバイヤーが募集している出品作業の募集文がたくさんあるはずです。

その中から、応募がたくさんきている文章をチェックしてみましょう。

応募されやすいポイントがあるはずなので、例えば

・仕事内容がわかりやすく書かれていて仕事がしやすそう

・報酬について嘘偽りなく書かれていて安心感がある

・サポート体制がしっかりしていてスムーズに働けそう

・文面から明るく人当たりの良い感じがにじみ出ている

・自己紹介文に共通点があり親近感が持てる

などと感じる部分があると思います。

そういった部分をピックアップして、自分の募集文にも盛り込んでいきましょう。

コピペはNGですが、「あ、こういう一文があったら良いな」と思ったら自分の言葉で書き換えてそれっぽい文にしてみます。

募集文の作り方

リサーチをして応募されるポイントをまとめたら、さっそく自分でも募集文を作ってみましょう。

例えば、こんな感じの募集文が出来ました▼

依頼の目的・背景
当案件をご覧頂きありがとうございます。
バイマでアパレルショップを運営しております〇〇と申します。
この度事業拡大の為、出品作業をしてくださる方を募集致します。
依頼の継続性
今回のみではなく、継続的に依頼したいと思っております。
作業内容
その他
依頼詳細
BUYMA(バイマ)の商品ページにコメントを載せたり画像加工を行って頂きます。
商品情報や画像は、リストをお渡ししますのでそちらを元に作成して頂く形になります。商品コメントには商品の特徴を簡単にまとめて入力し、画像加工は商品画像を見やすく配置したりロゴを入れたりする簡単な加工です。
無料ソフトでも十分な加工ができるので、高度な画像加工技術は必要ございません。
マニュアルをご用意しておりますので、マニュアル通りに作業を進めていただけます。
何かご不明な点やご質問などありましたら、チャットワークやスカイプ等でサポート致しますのでご安心ください。【報酬】・1案件300出品で15000円
※初回トライアルは50品2000円でお願いいたします。
トライアル完了後、双方合意の上継続発注させていただきます。
・真剣に取り組んで作業を続けてくださる方は能力に応じて随時報酬UPさせていただきます。
・出品作業に慣れた方には、登録作業以外のお仕事もご希望に応じて可能です。【応募条件】

・女性の方限定(できれば主婦の方)
・22歳以上の方
・3か月以上の長期で働ける方
・パソコンをお持ちでネット環境が整っている方
・在宅でできるお仕事をお探しの方
・1日2時間~3時間ほど作業ができる方
・ ペイント、エクセル、フォトショップ、Gimpなどの簡単なパソコン操作が出来る方
・チャットワークやスカイプで連絡の取れる方
・お仕事内容について秘密厳守できる方
・今現在バイマの他バイヤーの業務を請け負っていない方
・過去にバイマでアカウントを停止されたことのない方
・過去にバイマアカウントが停止になった方のお手伝いをされてない方

【ご応募時に下記内容をご入力ください】

1:使用パソコンのOS(Windows/Mac)
2:バイマの出品登録経験の有無(過去に出品経験が場合、これまでの実績(出品数など)を記載してください)
3:画像加工の可否(画像を切抜いたり重ねたりする簡単な加工はできますか?)
4:1日の作業可能目安時間
5:お仕事ができる期間
6:簡単な自己紹介・自己PR

【ご応募後の流れ】

必要事項をご入力・ご応募

マニュアルや商品リストをお渡ししてトライアル開始

トライアル終了後問題なければ本契約

継続

・やればやるほど報酬アップにつながりますので、ご自分のペースで進めていただければと思います。
・慣れるまでは最初は大変かもしれませんが、数をこなしていけば、必ず作業スピードは上がっていきますのでどうぞご安心下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。
何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
一緒に楽しくお仕事できる方をお待ちしております!

納品ファイル形式
その他
補足説明
設定なし

ーーーーーーーーーー

似たような募集文はたくさん出ているので、ベースはこんな感じで作り、あとは自分らしさやこんな人に応募してほしいという内容を盛り込みましょう。

例えば、

「現在はバイマでバイヤーをしておりますが、前職はアパレル会社の会社員でした。

商品企画から開発まで幅広い業務に携わっており、ファッション全般が大好きです。

特に衣類が好きなので、同じようにおしゃれ服が好きな方はぜひご応募ください!一緒に楽しくお仕事しましょう!」

とか。

あるいは、

「現在主婦業の傍らバイマでバイヤー活動も行っています。

子育てしながらですが在宅でのお仕事なので、子供と一緒に過ごしながら働ける良さを日々感じています。

私のように子育てをしているママさんとぜひ一緒にお仕事出来たら嬉しいです。

一日の作業時間やお休みなど適宜調整いたしますので、主婦の方ぜひご応募お待ちしております!」

とか。

自分がどんな人なのか?どんな事業をしているのか?どんな人に来てもらえたら良いのか?というところをしっかり盛り込むと、他のバイヤーで同じように募集している人と差別化ができます。

そして、自分が望む人に来てもらいやすくなるので、必ずオリジナルの文章(自己紹介&どんな人を求めているか人物像の提示)を入れて募集文を作ってみてください。

募集文作成のポイント

依頼目的・背景:なぜ今回仕事を募集するに至ったのかその理由

依頼詳細:仕事内容について(画像加工と商品コメントの入力)

応募条件:どんな人に来てほしいのか、どんな人は来てほしくないのかを明記する

上記内容はできるだけ細かく具体的にすると良いですね。

ここだけは外さないようにしよう

応募条件についてなんですが、女性限定にしたほうが良いです。

やはりアパレルは女性向けのアイテムが圧倒的に多く、バイマも女性ユーザーの方が多いため、女性の出品さんの方が女性の購入者に寄り添った出品ができるからですね。

また、女性の方が細かいことに気づきやすく作業も丁寧であることが多いので、女性限定で雇いましょう。

あとは、年齢も一定の条件を決めたほうが良いですね。

まずランサーズやクラウドワークスは未成年NGなんですが、隠して働いている場合があり、何かあった時に未成年を雇った発注側が悪いとなりかねないからです。

https://lifestylecoordinate.com/buyma-crowdsourcing-2699

それにまだ20歳そこそこだと社会経験が乏しいので、最低でも22歳以上~が望ましいかと。

プロフィールの作り込みもお忘れなく

募集文はしっかり作りこんでいるのに、プロフィールを見てみたら何も書いてない空欄…ということがないようにしてくださいね。

出品さんも、変なクライアントとは仕事したくないと思いますから、募集文もそうですがプロフィールもしっかり見ていますよ。

この発注者はどんな人なのかな?応募して大丈夫かな?って。

募集文だけでなくプロフィールがしっかり書いてあれば、「この発注者はきっとちゃんとしているから応募しても大丈夫そう」と思ってもらえます。発注実績が0で評価が無くても。

プロフィール欄には、自分の簡単な経歴を書いても良いと思いますし(バイマでバイヤーをやる前は何をしていたのかとか)、バイマの事業内容を書いても良いと思います。

バイマ=アパレルのネットショップ、というのは応募側も理解している場合がほとんどですが、アパレルって言っても幅広いじゃないですか。

アパレルって言っても、スニーカーやサンダルなど靴だけ扱うバイヤーも居ますし、財布やバッグなど小物を中心にセレクトしているバイヤーも居れば、衣類のみを仕入れているバイヤーも居たり…

レディース専門、メンズ専門、キッズ専門など、アパレルって言っても具体的にどんな仕事をしているのかわからないものです。

なので、うちはこういったセレクトを主にしてますよ、とお伝えするだけでも今後の仕事内容がより具体的に想像つきやすいんじゃないでしょうか。

というわけで、ぜひプロフィール欄も充実させてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする