「終わりから考える」人生の目的の再確認と軌道修正に、時々思い出して

お金は稼げるだけ稼げた方が良いし、高収入であればあるほど良い、という認識はどこの世界でも同じですよね。

お金はあるに越したことは無い、と。

フリーランスの場合は特に、会社員と違って稼げる額がある程度決まっているわけではありません。

自分次第で、事業次第で収入は青天井となり、たくさん稼ぐこともできるでしょう。

でも、時々ふと思い出して、自分は一体何のために稼ぐのか?この道の先に何が待っているべきなのか、理解しないといけません。

利益やお金ばかり追っていると、いつの間にか大事なものを見失ってるかもしれないですから。

時々思い出したい「自分の終わり」

「終わり」や「死」ってどこかタブーなイメージがあって、あまり語ることすら許されないみたいなイメージがあると思うんです。

だから、なんとなく、自分の人生の最後の場面って、想像しちゃいけないような気がして、考える機会があったとしても考えないようにしている人が多いと思います。

私も、自分の最後を考えると怖いですし、考えたくないなと思ってきたのですが、自分が生きるべき人生を生きるには、まずは終わりから考えなくてはいけないのだと気づきました。

終わりがあってこそ、初めて人生の設計図ができるわけですから。

今何か目標がある人、やりたいことがある人も、この先どう生きれば良いかわからない人、このままで居て良いのか不安な人も、自分の人生の終わりから一度考えてみてください。

ゴールがわかればそこまでの行き方が見えてくるはずです。

自分の終わりを考えてみた

人生最後の日。

高台にある大きな白いお家で、部屋の窓を開けると、外から潮風に乗った爽やかな風がふわっと入ってきます。

天気の良い暖かい日で、カラッとした日。

部屋のベッドで眠る私は、だんだん呼吸が浅くなり、子供たちや孫たち家族みんなに見守られながら静かに息を引き取ります。

その後、街の教会に移動し家族や友人知人、仕事関係の人たちに見守られながらお別れをします。

子供たちや孫たちに「母(祖母)は社会貢献に精を出す素晴らしい奉仕活動家でした。」と言われました。

自分のやってきたことに誇りを持ち、周りにも感謝されながら生きて生涯を終えられたら最高だなと思ったんです。

そこから現在の自分へつなげてみます。

ゴールから現在へつなげる

自分の終わりを考えてみて思ったのが、「自分は社会貢献がしたい、奉仕活動がしたい」ということでした。

もともと、何か役立つことがしたいな、とは思っていましたが、それがより明確になった感じです。

仕事を辞め、フリーランスになる時、自分はどんな生き方がしたいのか?について真剣に考えました。

海外に行くのが好きだったので、海外に行ける仕事を探してみたのですが、なかなか思うように見つからず…

特に夢もなかったので、自分には本気でやりたい仕事や夢がないんだと思ったら、なんだか人生損しているような気分になり、すごく残念でした。

だから、考え方を変えてみて、まずは自分がどんな生き方がしたいのか?を考えてみたんです。

そしたら、好きな時に海外に行って、暮らすように旅する生き方がしたいなと思いました。

そして、その生き方に合う仕事を探した結果、パソコンを使った仕事としてアフィリエイトに行きついたんです。

好きな時に海外に行って、住むように旅したいという気持ちは、今思えばただ単に遊んでいたいのではなく、いろいろな国に行って自分が役立つことがないか探したかったのかもしれません。

アフィリエイトで稼ぐと決意したのも、大金持ちになりたいとか裕福な生活がしたいというより、稼いだお金で誰かを助ける事業がしたい、という思いが頭の片隅にあったのかもしれないですね。

ブログを始めた経緯と運営目的ーフリーランスで選択肢のある生き方を
こんにちは、Mioです。 このページでは、このブログを始めた経緯と運営目的について書いています。 どんな思いがあ...

今やるべきことを掘り下げる

ゴールと現在がつながったら、今やるべきことをもっと掘り下げていく必要があると思います。

私は終わりから考えてみて「自分は社会貢献、奉仕活動がしたいんだな」と気づき、今の仕事も最終的にゴールにつながるためにやっているものだと気づきました。

そこで今やるべきことを考えてみると、その社会貢献や奉仕活動を少しずつ形にしていくことじゃないかなと。

大人になってから、何かと寄付する機会は増えました。

特に日本は自然災害が多いので、地震を始め大雨洪水、台風など…いろいろな災害で被害を受けることが他の国と比べてみても多いと思います。

その度に、気持ち程度ですが寄付することが増えてきました。

でも、自分が思い描くゴールに近づくには、寄付だけじゃ足りないですよね。

人を助ける事業を行うなら、その事業の為の貯金をしたり、具体的な計画を考えたり…今の仕事だけを見ていたらダメだなと。

もっと具体性や計画性を持ってやっていかないといけないですし、そのためにはスピード感を持ってやっていくことも大事だなと。

自分の終わりを時々思い出してみよう

今何をやるべきかわからない人、どんな人生を生きたい方わからない人、人生に迷う人は、ゴールが見えてないから迷うんだと思います。

逆に、ゴールさえ見えれば悩むことがなくなるかもしれないですね。

ゴールに向かって進んでいくだけですから。

人生に迷ったり悩んだり、間違った道に行ってしまわないためにも、時々自分の終わりについて考えてみてください。

そうすれば、普段なかなか気づけないような、本当の自分に触れて、自分の人生のテーマがわかるようになるかもしれません。

自分の最期を想像するなんて…ずっと生きていたいからそんなこと考えたくない!と思ってしまうのも無理はないと思います。

私も最初は抵抗がありましたから。

でも、勇気を出して想像してみると、自分の人生についてもっと知ることができるのではないでしょうか。

終わりを考えることは、自分の人生の最大の幸せを考えることになるので、時々ふと思い出したように想像してみると、道に迷うことなくゴールまでたどり着けるのかなと思っています。

終わりから考えることで、ぜひ本当の幸せを理解してつかみ取ってくださいね。

参考書籍

7つの習慣の詳細はこちら➡

終わりから考える、は7つの習慣の第2章に載ってます。