今年の振り返りのまとめと来年の抱負などについて

こんにちは、Mioです(‘ω’)

今回は、今年の振り返りのまとめと来年の抱負などをぼそっとつぶやきたいと思いますので暇つぶしに見てもらえればと思います💡

 

2018年は自分になりに色々やってみて精一杯やり切った感があります。

でも、まだまだ自分にはもっとやれることがあってやるべきことは山積みだと再確認しました…(´ω`)

 

ただ、今までは頑張ると言っても一つの方向にしか頑張ることを知らない感じでした。

何というか、視野が狭いというか…なので、これからはもっと視野を広げて自分に出来ることを増やしながら並行して同時にやっていけるスキルも身につけたいと思っています‼

個人的に良かったこと

 

  • アドセンスで1サイト20万越え出来たこと
  • 作ったばかりのサイトを含む全てのアフィサイトで成果が出たこと(確定済み)
  • アクセスの集め方や物の売れ方などがなんとなくわかってきたこと

 

アドセンスで1サイト20万越え出来たのは嬉しかったですね。

アクセスがめちゃくちゃ増えたとかではないんですが、単純に広告の種類や配置などを見直したらRPMが2倍以上になったので✨

 

アドセンスはアクセスが変わらなくても、配置で劇的に収益が増えることがあるので配置を変えるだけでもらえるお金が増えるのはおいしいですよね(*ノωノ)

また、作ったばかりのサイトも含め全てのアフィサイトで成果が出たのも良かったです

 

この経験のおかげで、アクセスの集め方や物の売れ方などがわかりなんとなく自分の「アフィスタイル」がわかるようになりました。

これからは、後は同じやり方で数を増やしていけば良いのかなと。作業量ですね‼

 

今後改善したいこと・やっていきたいこと

 

  • アフィリエイトだけに絞るのではなく収益を分散させる
  • 資産運用を本格的に始める
  • 本当にやりたいことを始める(子供や女性の支援など)

 

今年はアフィサイトは過去最高益だったのですが、とはいえいつ何が起こるかわからないのでやっぱりアフィリエイト1本でやっていくのはどうなんだろうと思うようになりました。

私が大事にしたいのは、海外にもふらっと好きな時に行けてどこでも仕事できるスタイル

 

これを維持できるのであれば、アフィリエイトだけじゃなくても良い。

そして、アフィリエイト以外にもこのスタイルを維持しながら出来る仕事は色々あるんだと考えられるようになりました💡今後は、リスクとストレス軽減の為収益を分散させたいですね。

 

また、自分の将来を考えた時に今資産運用やっておかないといつやるんだ⁈と思いました。

20代のうちに、ちゃんと自分の資産について考えて守るべきものを守っていかなければと思います。とりあえず本を買い漁って勉強します📚💰

 

あとは、本当にやりたいことの準備を始めていこうと思ってます(^^ゞ

今やりたいことが子供や女性の支援です。今後、たとえ学校に行かなくても「語学」「マーケティング」「プログラミング」を身につければ十分生きていけるのではと思ってます。

 

学校に行けないor行きたくない子、居場所がない子には居場所を提供しつつ生きる術を身につけてもらえる環境が作れたら良いなと。

あとは、女性の雇用を増やしたり育児の軽減などの支援とか。

 

あと女性特有の疾患の検査代が高い地域や無料クーポンがない地域などもあるので、検査代を少しでも少なくして気軽に検診を受けることが出来たら良いのに…と考えています。

考える事がいっぱいで何をやったら良いのか、という感じですが調べつつ行動していきます。

 

そんな感じです(*´ω`*)

やりたいやりたい言ってるだけじゃダメですね。まずはウェブで調べたり本で勉強しながら、自分の生きがいを見つけながらグングン我が道を進んでいきたいと思います。おわり。

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました