ノジ活の仕組みと正しいやり方・攻略のコツ!格安家電をお得にGetしよう

こんにちは、Mioです(‘ω’)

「使ってる家電が壊れたから新しいの買わなきゃ…💦」「今使ってるパソコン、そろそろ寿命だから新しいのに買い替えなきゃ💧」という時ってけっこうお金かかりますよね。

 

安くても数万~10万前後する家電はなかなかの痛い出費になりますが、少しでも安くお得に買えたら嬉しいですよね✨

ノジ活をすれば、欲しい時に格安で家電を買うことが出来ます(*´ω`*)

 

そこで今回は、ノジ活の仕組みとやり方についてご紹介したいと思います。

ノジ活をガンガン利用していけば、痛い出費を減らしてその分お出かけや欲しい物の購入など本当に使いたいことにお金を使うことが出来ますよ🎵

ノジ活とは?仕組みについて

 

ノジ活とは、ポイントサイト「ライフメディア」で貯めたポイントを家電ショップである「ノジマ」のポイントに変えて買い物することでお得に買い物が出来る活動のこと💡

ノジマを使った節約活動、通称ノジ活。ポイ活の一種ですね。

 

なんでライフメディアのポイント→ノジマポイントでお得に家電が買えるの?というと、ライフメディアのポイントがノジマでは1.5倍分のポイント(33%オフ)になるからです。

例)ライフメディア10000pt→交換→ノジマ15000ptということになります。

 

ライフメディアもノジマも1ポイント1円なので、ライフメディアからノジマにポイントを交換するだけで5000pt(5000円分)増えるということΣ(・ω・ノ)ノ!

本来、5万円のお掃除ロボを買おうと思ったら5万円の出費はちょっと痛いな…と思うはず。

 

でも、ライフメディアで34000ポイントを貯めたらノジマポイントに交換するだけで50000ポイントになるので5万円のお掃除ロボが買えちゃいます。

実質34000円で買えるのです✨これはお得‼

 

普通に買ったら5万円はするお掃除ロボが34000円で買えたら、1万6000円分の節約です。

これは使わない手はないですよね…むしろ、使わなければ損するくらいの勢いです(゚д゚)!

 

ノジ活のやり方

 

ノジ活の流れはこんな感じです👇

  1. ライフメディアでポイントを貯める
  2. ノジマスーパーポイントに交換する
  3. オンラインで買い物する場合ノジマオンラインポイントへ交換する
  4. 買い物をする

 

ライフメディアでポイントを貯める

 

まずはライフメディアでポイントを貯めないことには始まらないので、色々な案件をこなしてポイントを貯めていきましょう。

私の場合は最初は無料会員登録100%還元の商品購入でポイントをゲットしました。

 

おすすめ案件はこちらでもご紹介しています👇

「ライフメディア」紹介経由ポイントをお得にGet!期間限定で1500円分に
こんにちは、Mioです('ω')ポイントサイトを使い始めてから3年が経過し、沢山のサイトに登録しては面倒になって止めたりを繰り返していたのですが最近は5つほどのサイトのみ残して効率よく使ってます💡その...

 

ノジマスーパーポイントに交換する

 

ライフメディアのポイントをノジマスーパーポイントへ交換します。申し込んでから大体2週間後くらいで交換完了です。

 

ノジマの実店舗が自宅近くにある人、近くはないけれど実際に見に行ってから購入を決めたい人はノジマスーパーポイントに交換出来た時点で使うことが出来ます。

 

オンラインで買い物する場合ノジマオンラインポイントへ交換する

 

近くに実店舗がない人、お店に見に行かなくても良い人、手間をかけずに自宅でぽちっと注文して届けて欲しい人はノジマのオンラインストアを利用しましょう。

 

この場合は、ライフメディアでポイントを貯める→ノジマスーパーポイントへ交換→ノジマオンラインポイントへ移動→ノジマオンラインで購入という感じです。

ただし、ポイント移動時は有効期限に気を付ける必要があります。

 

例)ノジマスーパーポイントの有効期限が2018年12月31日まで→移動→ノジマオンラインポイントの有効期限が2018年6月30日なら2018年6月30日までにポイントを使いましょう。

移動先の有効期限が適用されるということです‼

 

移動したからと言って有効期限が延長されることはなく、決められた有効期限内に使う必要があるのでそこだけは気をつけましょう✋⚠

 

買い物をする

 

無事ポイント交換、ポイント移動が済んだらあとは買い物するだけ。

 

ちなみにですが、オンラインで買い物する時にポイントサイトを経由すればさらにその分のポイントが貯まるので実店舗で購入するよりもお得🎵

 

ハピタスなら0.6%ですが、ライフメディアなら1%のポイントが貯まるのでやっぱりライフメディア経由でノジマを利用したほうが断然良いです。

 

まとめ

 

  • ノジ活とはノジマを利用して節約する活動のこと
  • ライフメディアポイントがノジマポイントでは1.5倍になり33%オフの買い物ができる
  • やり方はライフメディアポイントをまず貯めてその後ノジマポイントへ交換する
  • ポイントには有効期限があるのでそこだけよく確認してから利用する
  • ノジマは実店舗でもオンラインでもOKだけどオンラインの方がポイントが貯まってお得

 

楽な節約生活をしたい人にはノジ活はおすすめです。

本来大きな出費になるはずの家電も、ノジ活すれば自己負担がほとんどない状態で買うことも出来ると考えると夢がありますよね(*´ω`*)

 

私も極力自己負担のない案件(無料会員登録や100%の商品購入など)を軸にガンガン利用してポイントを貯めたらノジマでMacを買おうとたくらんでいます✨

使い始めるとそのお得さが本当に身に染みるので今日からでもノジ活を始めていきましょう‼

 

ノジ活が出来るライフメディアはこちら👇

「ライフメディア」紹介経由ポイントをお得にGet!期間限定で1500円分に
こんにちは、Mioです('ω')ポイントサイトを使い始めてから3年が経過し、沢山のサイトに登録しては面倒になって止めたりを繰り返していたのですが最近は5つほどのサイトのみ残して効率よく使ってます💡その...

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました