その他物販

「BUYMA」開始2か月目で受注1件4万円の利益を得た時の話

バイマを始めて2か月目、1件の受注で4万円の利益を得ました。その時初めて、「おぉ、これがBUYMAなのか」と感動して震えたのを覚えています。初月は関税の計算や送料の計算が出来ておらず、おまけにバイマのシステム手数料が抜けていたりして、受注は...
その他物販

「BUYMA」利益率も大事だけど稼ぐには利益額を重視していこう

バイマで稼ぐには、人気がある売れる商品を出品することが大切です。その出品の際に、利益率や利益額を事前に計算して出品することになりますが、利益率ばかり重視している人が多いのかなと思います。利益率も利益額も高いに越したことはないですが、まだバイ...
その他物販

BUYMAの雑誌購読でおすすめの読み放題サービスをまとめてみた

バイマではいろんなリサーチ方法があると思います。バイマ内でのリサーチ、ブランドの公式サイトやセレクトショップのサイト、インスタ、ファッションサイト、雑誌などなど。その中で、雑誌だけが唯一お金がかかりますし、毎月何冊も買って購読していたらけっ...
その他物販

バイマで月利20万円達成した時の話~出品数/受注数/商品単価/利益率など

バイマを始めて3か月目には月利5万、半年になる頃に月利10万。そしてその3か月後に月利20万円を達成しました。停滞する月もあり、なかなか売り上げが伸びないなぁと思うこともありましたが、全体的に見ると右肩上がりで順調にアカウントが成長していっ...
フリーランス

「ネットビジネス」量はいずれ質に転化するし、させないといけない

今まで、アフィリエイトやライター、バイマなどいろいろなネットを使ったお仕事をしてきて思ったことがあります。それが、タイトルの「量はいずれ質に転化するし、させないといけない」です。最初は何でも量が必要です。よくわからないことやなかなか出来ない...
その他物販

お取り置きのベストな対応について考えてみた(BUYMA,メルカリ,ラクマ)

「こちらの商品はお取り置きは出来ますか?」出品した商品に対して、そんなお問い合わせが来ることがたまにあります。バイマでもそうですが、メルカリやラクマでも同様にあるかと思います。いろんな出品者の対応を見ていると、人それぞれなんですが、大体の人...
その他物販

「BUYMA」買い付け先探しの時短に!効率良くURLを閲覧できるツール

バイマで買い付け先探しは欠かせない作業ですよね。お問い合わせが来た時の在庫確認、受注が来た時の商品探しの時など、いろいろな場面で買い付け先を探すことがあると思います。そんな時、検索ページで上から順にURLを一つずつ見ていくのは時間もかかるし...
Amazon物販

近道なんてない!結局は自分で自分の道を切り拓いていくしかないのである

「近道なんてない!結局は自分で自分の道を切り拓いていくしかないのである」一体なんの話...?というと、今まで私がやってきた仕事の話です。結局、どの仕事も結果を出すには同じことが大切だとわかりました。それが差別化するってこと。そして差別化する...
その他物販

そのカテゴリーは本当に適切?カテ変更で商品がすぐに売れる(BUYMA)

先日こんなことがありました。半年くらい前に在庫を持った商品があって、売れるから在庫持ってても良いやと思ってそのままにしていたら、パタリと受注が入らなくなったんです。たまにあるんですよね、在庫を持った途端になぜか売れなくなるやつ。その多くは、...
Amazon物販

ネットビジネスで成果を出すなら「大器晩成型である」と思い込むのが吉

「思ったように結果出ないな...」「想像していたよりも目標までの道のりは長そうだなぁ」そんな時は、自分は大器晩成型である、と思ってみてください。あっという間に成功したように見える人たちが周りにたくさん居ても、自分と比べて落ち込んではいけませ...