ポイ活とは?使い方・攻略のコツを初心者向けにまとめてみた

こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)

今回は、ポイ活って何なのかとポイントサイトの使い方や攻略のコツを初心者向けにまとめてみました💡

 

私も初めはポイ活が何なのかよくわからず、ポイントサイトでコツコツお小遣い稼ぎをして節約につなげるのもやり方がわからず…

随分遠回りをしたと思います💦

 

本格的にポイ活を始めて3年以上経ちますが、その中で自分に合う良いポイントサイトややりやすいポイ活のコツがわかってきたのでご紹介したいと思います。

今日から毎日隙間時間にコツコツポイ活をして楽しい節約生活にしていきましょう✨

ポイ活とは?どんなことするの?

 

ポイ活とは、ポイントサイトを利用してポイントを稼ぐ活動のことです。

パソコンからも使えますが、スマホからも簡単に操作できるのでちょっとしたスキマ時間を使ってポイントを稼ぎます。

 

通勤などの移動時間、休憩時、家事がひと段落着いて出来た時間など…一日の中でも十数分~数十分時間が出来ることってありますよね?

そんな時間を使って、ポイントサイトでコツコツポイントを貯めていくのです(‘ω’)🎵

 

ポイントサイトでは主に以下のような案件があります👇

  • 誰でも簡単+すぐにポイントがもらえる案件(クリック、動画視聴、アンケート回答など)
  • ついでの利用でそこそこポイントが貯まる案件(商品購入やサービスの利用、会員登録など)
  • がっつり貯められる高額案件(クレジットカード発行など)
  • 番外編:友達紹介

 

誰でも簡単にすぐにポイントがもらえる案件

 

ただクリックするだけとか見るだけ、簡単な質問に答えるだけがほとんどなのでとっても楽‼

ただし、その分もらえるポイントは1回あたり0.1円~1円ほどと少ないです。暇つぶし程度に利用するほうが良いでしょう。

 

ついでの利用でそこそこポイントが貯まる案件

 

欲しいと思っていた商品の購入やいつも利用するサービスを使う時にポイントサイト経由にすることでポイントが貯まります。

 

これがけっこうコツコツとやっていれば、数十円、数百円と積み重なり年間にすると何万というまとまった額になったりします。

 

がっつり貯められる高額案件

 

一度の利用で一気にポイントが貯まります。

クレジットカードは基本的に無料で発行できますし、審査や必要書類の準備などちょっとした手間があるのと時間はかかりますが実質タダで高額ポイントが手に入るチャンスです。

 

私もクレジットカード発行で一回だけで23000円ゲットしましたよ(*´ω`*)ちなみに利用したポイントサイトはげん玉です👇

「げん玉」友達紹介でポイントGetする方法とおすすめ案件
※紹介経由でポイントがもらえるキャンペーンは終了しました。こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)今回は、使い始めて既に3年以上になるお小遣いサイトの一つ「げん玉」のご紹介になります💡げん玉登録しようか...

 

番外編:友達紹介

 

こちらは、自分が利用する案件とはちょっと違うので番外編としました(´ω`)

ポイントサイトに一度登録すれば、そのポイントサイトをまだ利用してない人に紹介することが出来ます。友達紹介とは言っても、必ずしも自分の友達じゃなくてOKです。

 

その人が新規会員登録を済ませれば、それだけで友達を紹介したということで自分にポイントが入るのです💡

紹介経由でもらえるポイントは各ポイントサイトで違うのですが、大体100円~500円ほど。

 

これにさらにキャンペーンなども合わせると、最大で1000円~1500円くらいもらえます‼

例えば、キャンペーン時に友達を10人紹介して全員が無事登録をすませキャンペーンの条件を達成すれば1人1500円もらえるとして月に1万5千円もらえることになるのです。

 

友達紹介だけでこれだけもらえるわけなので、他案件と合わせれば月に数万~のポイントは十分に稼ぐことが出来るということ。年間十数万から数十万稼げるのです✨

上手い人なら月間で十数万~数十万稼ぐ人も居るので、あとはやる気次第ですよね。

 

ついでの利用でそこそこポイントが貯まる案件、友達紹介(ツイッターやインスタ、ブログなどで広める)をメインにしてあとは高額案件も活用していくのがポイントサイトで稼ぐコツ。

 

貯まったポイントの使い道

 

貯まったポイントは、主に以下の使い道があります👇

  • 現金化して口座振込
  • ポイントを利用して買い物
  • マイルに交換する

 

現金化して口座振込

 

始めたばかりの頃はもっぱら現金化して口座振り込みにしてました💡

今はなきげん玉のクラウド(正確に言うとクラウドはまだあるけど案件がない)で月6万円分のポイントを稼いでいたので毎月現金化して口座に入れてました。

 

ポイントサイトで月6万もらえたら生活に余裕が出ますね✨

現金化すればそのまま貯金にも使えますし、引き出して生活費に充てるなど色々なことに使えるのが良い点だと思います。

 

ポイントを利用して買い物

 

ポイントを利用して買い物も出来ます。

特にお勧めなのが、ライフメディアで貯めたポイントを家電オンラインショップであるノジマで使うことです。

 

ポイント1.5倍の実質33%オフで家電が買えるのでめちゃお得なのです。

アップル製品もありますし、その他家電も豊富なので高い家電を買うならライフメディア→ノジマで買うことで節約になります。

 

ライフメディアについてはこちら👇

「ライフメディア」紹介経由ポイントをお得にGet!期間限定で1500円分に
こんにちは、Mioです('ω')ポイントサイトを使い始めてから3年が経過し、沢山のサイトに登録しては面倒になって止めたりを繰り返していたのですが最近は5つほどのサイトのみ残して効率よく使ってます💡その...

 

マイルに交換する

 

これは私もこれから強化していきたいと思っているところです。

海外旅行が趣味でちょくちょく海外に行っているにも関わらず、今まで全くマイルに無関心でした…(;´・ω・)きちんと貯めていればかなり貯まっていたはずなのに💧

 

安く航空券を手に入れてお得に旅行出来たら良いなと思っているので、マイル交換も頑張っていきます。

マイル交換は旅行好きの人におすすめですね。

 

ポイントサイトは怪しい?デメリットとかないの?

 

ポイントサイトって怪しくない?カード発行しただけで高額ポイントがもらえるとか…なんか裏があるんじゃないの??と思う人も居ると思います💡

実際私も最初は疑ってました。どんなからくりなのかわからなかったからです(;’∀’)

 

でも、ポイントサイトは全く怪しくないです‼

確かに、カードを発行しただけで実質無料で数千円から数万円分のポイントがもらえます。

 

なんで作っただけで高額ポイントがもらえるのか考えてみると、例えばショッピングモールの一角でクレジットカード発行のキャンペーンをやっていたりしますよね?

今新規発行すると店内の物が10%オフになるとか、プレゼントがもらえるとか。

 

キャンペーン会場を借りて、人を雇ってカードの入会案内をするにはすごくお金がかかると思います。

そこを、ポイントサイトに広告を乗せるだけで多くの人を呼び込めるなら…

 

少ないコストで売り上げにつなげることが出来るわけです。

ただ、カードの良さがイマイチ広告だけではわからない人に向けて高額ポイントを付与するという特典付きにすれば申し込む人も増えるはず。

 

私の場合まだ楽天カードしか作ってないのですが、年会費がかかるカードを勧められることもないですし手続きが面倒ということもないです。なので何も心配はいりません。

あとは、ポイントを得るには条件があるのでその条件を確認することは大事‼

 

注意点:ポイントの付与条件はよく確認すること

 

ポイントをきちんと得るには付与条件をよく確認することです。

例えばですが、1本2000円の化粧水を購入したら1500円分のポイントバックがもらえるとします💡きちんとポイントがもらえれば、実質500円で化粧水が買えます。

 

ポイントの付与条件が、ただ購入するだけでなく購入時に新規会員登録が必要ならば会員登録を済ませて購入しないといけません。

この条件を確認せずにただ買い物だけ済ませてしまうと、ポイントが付与されなくなります。

 

付与条件を事前によく確認しておけば、せっかくサービスを利用したのにポイントがもらえなかった💔ということは防げるのでここは気をつけたいところですね。

でも逆に言えば気を付けるのはこれくらいなので、慣れれば問題なく使えるはずですよ✨

 

あなたも今日からポイ活を始めて、お得に楽しい節約生活を始めませんか?おすすめポイントサイトのランキングはこちら👇

「2019年登録必須!」おすすめポイントサイト5選の比較ランキング
こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)「ポイントサイトって沢山あるし、結局どれを登録すれば良いの?」「沢山あり過ぎても管理が大変だから、最低限必要なポイントサイトだけ知りたい!」私もポイントサイトを始...

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました