ポイントサイトのポイント有効期限まとめ!もう失効させないぞ

こんにちは、Mioです(‘ω’)ノ

ポイントサイトを始めてから一番「あ~やらかした~~」と思ったことが、獲得ポイントの失効です…💔

 

せっかくコツコツちりも積もれば…‼という思いで頑張って貯めたポイントが、ある日こつ然と消えていたらショックが尋常じゃないですよね( ノД`)💦

それも数百円程度ならまだダメージも少ないかもですが。

 

私の場合げん玉だけで60000ポイント(6000円相当)は失効したので、それはそれは…後悔でしかないです(´;ω;`)

大事なポイントを守って努力を水の泡にしない為にも、有効期限は確認しておきましょう。

各ポイントサイトの有効期限をまとめてみた

 

ポイントサイトと言っても、いっぱいあるのでその中でも私がおすすめしているポイントサイト5つの有効期限をまとめてみました。

ポイントサイトによって期限はけっこう違ってきますね💡

 

ハピタス

 

最後のポイント獲得から12か月後が有効期限です。

この12カ月の間にログインしなければ、獲得ポイントは消えてしまいます。逆にログインすれば消えることはない、ということを考えると他のポイントサイトより楽ですね。

楽天で買い物するならハピタス経由じゃなきゃ損?お得にポイントget◎
こんにちは、Mioです('ω')ノ楽天で買い物する時にそのまま直接買い物を済ませてしまっていませんか?実はそれってすごくもったいないことなんです‼ポイントサイトであるハピタスを経由すれば、楽天のポイン...

 

モッピー

 

最後のポイント獲得から6か月後。

6か月の間にポイントを獲得しなければ、今までに獲得したポイントは消えてしまいます。ログインだけではダメなので要注意。

モッピーは稼げない?悪質?その理由と稼ぐ方法・攻略のコツまとめ
こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)モッピーは稼げない!悪質なポイントサイト!と言われたりしますが、なぜなのかその理由をまとめてみました。結論から言うと、きちんとやればコツコツポイントを貯められる優...

 

げん玉

 

最後のポイント獲得から6か月後。

6か月の間にポイントを獲得しなければ、今までに獲得したポイントは消えてしまいます。しかも、クリックやゲーム、友達紹介などのポイントは対象外なのでそれ以外で獲得します。

「げん玉」友達紹介でポイントGetする方法とおすすめ案件
※紹介経由でポイントがもらえるキャンペーンは終了しました。こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)今回は、使い始めて既に3年以上になるお小遣いサイトの一つ「げん玉」のご紹介になります💡げん玉登録しようか...

 

ライフメディア

 

最後のポイント獲得から12か月後。

12カ月の間に、ポイントを獲得するか交換するかのどちらかをする必要があります。

「ライフメディア」紹介経由ポイントをお得にGet!期間限定で1500円分に
こんにちは、Mioです('ω')ポイントサイトを使い始めてから3年が経過し、沢山のサイトに登録しては面倒になって止めたりを繰り返していたのですが最近は5つほどのサイトのみ残して効率よく使ってます💡その...

 

ファンくる

 

最後のポイント獲得から6か月後。

6か月の間に交換しないとポイントは失効してしまうので、モニターごとにポイントを確認しておきましょう。

ファンくるでポイントを効率よく貯めるコツ・攻略法
こんにちは、Mioです('ω')ノミステリーショッパー・覆面調査と言えば有名なポイントサイトがファンくる。今回はポイントを効率よく貯めるコツ・攻略法についてご紹介します💡ファンくるは主にモニター案件と...

 

ちょくちょく確認してポイント失効を防ごう

 

ポイントサイトは必要最低限のものだけ登録しておくべき、と考えるのはポイントが失効するリスクを避けるという目的もあります。

やっぱり、ポイントサイトが多いとそれだけ確認忘れも出てくると思うので…

 

おすすめしているポイントサイト👇

「2019年登録必須!」おすすめポイントサイト5選の比較ランキング
こんにちは、Mioです(*‘ω‘ *)「ポイントサイトって沢山あるし、結局どれを登録すれば良いの?」「沢山あり過ぎても管理が大変だから、最低限必要なポイントサイトだけ知りたい!」私もポイントサイトを始...

 

5個くらいにまとめておいて、それぞれ有効期限を管理しておくのが良いと思います。

特に、ポイント交換やポイント獲得が必要なポイントサイトに関しては有効期限が切れる前に行動することを忘れないようにしましょう。

 

1年ならけっこう時間的猶予はありますが、半年ってけっこう短いんですよ‼

気付いたら、あとちょっとのとこで失効にならなかったのに…💧みたいなことも何度かありました。

 

なので、有効期限が半年になる

  • モッピー
  • げん玉
  • ファンくる

は気を付けましょう‼

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました