SSL化やテーマ変更等サイトの大幅カスタマイズはPVが少ない時にやる!

こんにちは、Mioです(‘ω’)

サイトの大幅カスタマイズ、やるタイミングを見計らわないとアクセスが激減した時にものすごくショックを受けるので気を付けたいものです💦

 

いつ大幅なカスタマイズをしても良いのか?というとアクセスがいつもよりも少ない時が良いのかなと思っています。

アップデートがあって順位変動が起こった時などです💡

 

なぜかというと、もともとのアクセスが少ない時にさらにアクセスが少なくなってもダメージは少ないからです。

逆に、これからアクセスがどんどん増えていく!という時に減ったらダメージが凄いです。

 

これはすでに経験済みです💧

なので、ちょっとしたカスタマイズなら良いのですが大幅なカスタマイズは順位に影響することがあるのでタイミングを見計らいましょう。

大幅なカスタマイズにおすすめの時期

 

  • 例年アクセスが少なくなる時期
  • アップデートでアクセスが少なくなった時期

 

例年アクセスが少なくなる時期

 

例年アクセスが少なくなる時期というのは、例えば季節ものの記事を書いている人なら特定の時期はアクセスが少なくなる傾向があると思います。

特にイベントがない月とか、年末年始はあまりインターネット自体使ってない人も多いです。

 

アップデートでアクセスが少なくなった時期

 

これはいつ起こるかわかりませんが、毎年必ず何かしらのアップデートが時期によってあるので…

順位変動が起こったらショックですが、大幅なカスタマイズをするには最適。

 

そう考えたら、アップデートもある意味メリットがあると思うんです‼

アップデートで順位変動が起こったら、その時が良いタイミングだと思って大幅なカスタマイズをしてみると良いですよ。

 

泣きっ面に蜂状態にならない?

 

ただでさえ通常よりアクセスが少ないのに、もしヘタなカスタマイズをしてさらにアクセスが下がったらどうしよう?と思う人も居るかもしれないのですがアクセスが少ない時にさらに下がってもダメージは少ないです。

 

逆にアクセスが増えつつある段階で激減したら本当にダメージが大きいので、順位変動するかもしれない大幅なカスタマイズはアクセスが少ない時にやるべきです。

実際、私も以前テーマを変更した時にアクセスがちょうど良い感じで増えている時でした。

 

でも、あまり深く考えずに気軽な気持ちで変えたらまさかのPV半減したのでかなりショックでした…💔アップデートならしょうがないですが自分のミスなら…許せないですよね(´;ω;`)

ワードプレステーマは安易に変えないほうが良い理由とPVが半減した話
こんにちは、Mioです。ブログ、サイトの運営期間が長くなってくると、そろそろデザインを変えようかなぁ?とふとテーマを変えてみたくなることがあると思います。もしくは、ここが使いづらいから使いやすいテーマ...

 

SSL化する時も迷ったんですよね(;´・ω・)

SSL化でPV激減したパターンがけっこうあると聞いていたので、またアクセスが増えている時に激減したらいやだなと。テーマ変更でだいぶ懲りたので。

 

そんな時、ちょうどアップデートがあってアクセスが減ったのでその機会にSSL化しました。

結果として、特に順位変動もなくアクセスもそんなに変わらないか少し少ないかな?くらいだったので安心です。これがアクセスが増えている時なら激減したと感じたかもしれません。

httpからhttpsにSSL化した全手順を解説!安全に無事作業を終えるやり方
こんにちは!Mioです('ω')ノ所有ブログ・サイトの中で1つだけまだSSL化してなかったドメインがあったのですが、先日遅ればせながらやっとSSL化を終えました✨そのサイトは1200記事以上のパワーサ...
SSL化(https化)完了後のアナリティクスとサーチコンソールの設定変更
こんにちは!Mioです('ω')ノ前回、httpからhttpsにSSL化した全手順を解説!安全に無事作業を終えるやり方についてご紹介したのですがまだやるべき作業が残っていました。それが今回ご紹介する、...

 

というわけで、

  • テーマ変更
  • SSL化
  • その他大幅なカスタマイズ

で順位変動のリスクがある場合は、タイミングを見計らったうえでカスタマイズを試してみてください✨

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました