Mio

Amazon物販

記事を書くのが苦手な人・苦手だった人ほどブログに向いている理由

こんにちは!Mioです。毎日記事を書いている人、頻繁に更新しているブロガーさんを見ると「すごいな~そんなに記事書くのが好きなんだろうな」と思う人は多いと思います。きっと、好きだから続けられるんだろうなぁ...と💡確かに、本当に記事を書くのが...
Amazon物販

上位表示されている競合をチェックする方法と便利な3つのサイト(無料)

こんにちは、Mioです。ブログ・サイトを運営していると段々慣れてきて最終的に「どうすれば検索結果で上位表示させられるのか?」というところに行き着くと思います('ω')ノ検索結果で上位表示、それも1位を取ることが出来たら沢山の訪問者がやってき...
Amazon物販

カスタマイズがすぐに反映されない時の原因・対処法2つ

こんにちは、Mioです。ブログやサイトを運営していると、「あ、ここ変えたいな~」とか「ここがもっとこうなれば見やすくなるだろうな」という気持ちが生まれて色々いじりたくなると思います。でも、カスタマイズしたはずなのに確認してみるとなぜか反映さ...
Amazon物販

もう書くことがこれ以上何もない!という時の記事ネタの探し方5つ

こんにちは、Mioです。ブログやサイトで記事を書いていると、「もうこれ以上書くことはないんだよなぁ...」と他に何を書こうか悩んでしまうことがありませんか?記事を沢山書けば書くほど、段々とネタが尽きてきてこういった悩みは出てくると思います💦...
Amazon物販

「ブログランキング」アクセスUPに!投票式アンケートの作成・設置方法

こんにちは、Mioです。ブログ・サイトのアクセスがなかなか上がらないなぁ...何かアクセスUPに良い対策はないかなーと思っていませんか?ブログランキングは、上位を狙えばアクセスUPが期待できるので登録して置いて損はないですよ✨投票式のアンケ...
Amazon物販

丸い形のプロフィールアイコンに便利!無料で使える「画像丸抜きくん」

LINEやTwitterでよく見慣れているからなのか、丸いプロフィールアイコンってなんとなく親近感がありませんか?でも、もともと四角い画像・写真を丸くしようと思ったら意外と面倒なんですよね💦Windowsに標準装備のペイントでも、一応丸抜き...
Amazon物販

ライティングスキルを高める方法とは?速く沢山文字を書くための3原則

こんにちは、Mioです。ブログやアフィリエイトをやっていたら、少しでも速く記事がかけたほうが良いですし文字もなるべく多い方が良い。でも、まだ始めたばかりだからなかなか速く書けないしあまり文字数も増やせない...つい途中で止まってしまい手が進...
Amazon物販

公開前の下書きをログインせずに共有できるPublic post previewの使い方

先日、別のブログでとある企業の方からレビュー記事の依頼をいただきました。記事作成後、公開前に一度確認してほしいけど下書きを共有できる方法はワードプレスならユーザーを追加するしかないんじゃなかったかな...面倒くさい...と思って導入したのが...
Amazon物販

「Adsense」RPMを2倍以上にした3つの方法

こんにちは、Mioです。アドセンスで収益を上げるには、PV数を稼ぐかRPMを上げる必要があります💡どちらも高ければそのほうが良いんですが、どちらかを取るしかないのであればRPMを上げるほうが難しくないと思います。というのも、いくつかのポイン...
Amazon物販

ワードプレステーマは安易に変えないほうが良い理由とPVが半減した話

こんにちは、Mioです。ブログ、サイトの運営期間が長くなってくると、そろそろデザインを変えようかなぁ?とふとテーマを変えてみたくなることがあると思います。もしくは、ここが使いづらいから使いやすいテーマにしよう!と思うこともありますよね。新し...