「リファインプロのカスタマイズ」サイドバーを開いて表示する方法

こんにちは、Mioです。

 

他のブログでテーマにリファインプロを使っているんですが、デフォルトの状態だとスマホで見た時にサイドバーが表示されないんです。

 

サブコンテンツというボタンをクリックするとサイドバーが開いてコンテンツが表示されるんですが、ボタンをクリックしなければ表示されないという…

 

気になってクリックする人も居ると思いますが、多くは気付かずにスルーしてしまうわけで( ;∀;)そうなるとコンテンツを見てもらえないという機会損失になります。

 

あまり情報がない中自己流でなんとか無理やり表示させた感じなのですが、ご紹介したいと思います。

サイドバー1

 

※いつでも元に戻せるようにバックアップは取って置いてください。

 

外観のテーマの編集をクリックし、サイドバー1をクリック。

 

 

一番上に以下の記述があります。

<div class=”sub” id=”sub” role=”complementary”>

 

その何行か下に以下の記述があります。

<?php if ( !function_exists(‘dynamic_sidebar’) || !dynamic_sidebar(1) ) : ?>

 

この①と②の間を消して次の記述を入れます。

<div id=”sidebar-in”  class=”showSidebar”>

 

そしたら「ファイルを保存」をクリックします。

 

サイドバー2

サイドバー1の下にサイドバー2が表示されていると思うので、クリック。

一番上に以下の記述があります。

<div class=”ex sub” id=”ex” role=”complementary”>

 

その何行か下に以下の記述があります。

<?php if ( !function_exists(‘dynamic_sidebar’) || !dynamic_sidebar(2) ) : ?>

 

①と②の間にある記述を消して以下の記述を入力。

<div id=”sidebar-in”  class=”showSidebar”>

 

最後に「ファイルを保存」をクリック。

 

これでそれまでボタンをクリックしないといけなかったサイドバーが、完全に表示されているはずなのでこれで完了です。

 

リファインのテーマを使ってみてサイドバーが表示出来ない方は参考にしてください。

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました