BUYMA

その他物販

「buyma」事務局から出品停止・非承認にされたらどうする?対策まとめ

バイマ事務局から突然来る「出品取り下げ」のお知らせ。出品直後に取り消されたり、しばらく掲載した後に突然取り消されたり...事務局から連絡が来るとドキッとしますよね。私の場合バイマを始めたての頃、コンバースを出品しちゃダメというのを知らずに何...
その他物販

「BUYMA」受注後キャンセルは受けるか否か?断って売り上げが上がった話

「お、注文来た」と思っていたら、間もなくして「キャンセルできますか?」というお問い合わせ。喜びも束の間、「え~...」とがっかりしてしまいますよね。出品者側としては利益を逃したくないのでキャンセルはしたくない、それにバイマの規約上注文後のキ...
その他物販

「バイマ」色やサイズで販売価格が異なる商品に追加料金を設定する方法

バイマでは、色やサイズによって販売価格が異なる場合があります。もともと買い付け先のショップで販売価格が違う、色やサイズによって買い付け先が変わる為に販売価格が変わってくる場合などですね。こういった時は、バイマの出品ページで簡単に設定すること...
その他物販

「BUYMA」指名リクエストが来た時の返信の仕方・対処法

ある時ふとバイマから届く指名リクエストのお知らせ。お客様が指名リクエストをする理由としては、・商品の購入期限が切れて出品ページから購入できない・在庫がない商品だけどどうしても欲しい・出品されてない商品を探してほしいなどいろいろあります。この...
その他物販

「BUYMA」付けるならどんなおまけが好まれるのか?喜ばれるものNGなもの

バイマでは、購入者の満足度をできる限り高め、良い評価がもらえるよういろいろな施策を練っているバイヤーが居ます。一般的に、満足評価がもらえるように手書きのメッセージ+ちょっとしたおまけを付けている人が多いです。ほんの一言でも、わざわざ手書きで...
その他物販

「BUYMA」答えにくいお問い合わせが来たらどうする?3つの対処法

「こちらのお財布は袋や箱、ギャランティカードはありますか?」「ゆったりめに着たいんですがどのサイズを選べば良いですか?」「靴の重さは大体どれくらいになりますか?」こういったお問い合わせがたまにあります。仕入れ先や公式サイトに記載がない......
その他物販

「バイマ」出品外注さんがなかなか集まらないときの対処法

ランサーズやクラウドワークスで出品さんを募集するも、なかなか人が集まらない...応募が来ても、お小遣い稼ぎ目的などで、本気で仕事をする気がない人ばかり...そんな状況が続いたら疲れちゃいますよね。バイマの出品外注さんが集まらないのには必ず原...
その他物販

「バイマ」出品ブランドのジャンルはいい塩梅にまとめると良い

バイマで扱えるブランドってたくさんありますよね。ASOSやNike、韓国ブランドなど、数千円くらいで買える低価格のものから、ヨーロッパ系ハイブランドまでさまざま。最初はどんなアイテムがバイマで人気なのか?今どんな商品が売れるのか?というのが...
その他物販

「バイマ」出品方法を初心者向けにわかりやすくまとめてみた

バイマを始めよう!と思ったら、出品する商品を決め、早速1品出品してみましょう。バイマの出品作業では入力・選択する欄がいくつもあるのですが、最低限入力すべき箇所を解説します。最初は時間がかかるかもしれませんが、慣れればあっという間に出品できる...
その他物販

「バイマ」出品後すぐに売れる!ライバルを凌いで受注を得るリサーチの仕方

バイマで受注を得るには、・魅力的な商品コメントで購入に導く(アパレル店員の役割)・安く商品を出す(他で買うよりお得)・新作をすぐに出す(トレンドを先取りしたい層にアプローチ)の3つの攻め方があります。このうち、もっとも攻めやすいのが3つ目の...