「運動不足のフリーランスにおすすめ」冬も家の中で出来る簡単な運動

ブログ

こんにちは、Mioです(‘ω’)ノ

フリーランスは自宅で仕事している人がほとんどだと思うので、運動不足になっているのではないでしょうか❓

 

それでなくても、冬は寒いし外に出るのもおっくうになりますよね…⛄

でも冬は冷えから免疫力が落ちやすく、風邪を引きやすい時です。体がなまってしまったら、余計に体調を崩しやすくなります。

 

そこで今回は、家の中でも出来るトレーニング「階段昇降(踏み台昇降)」をご紹介します。

家に階段がある人はそれを使っても良いですが、なくても分厚い本が数冊あれば出来るのでぜひ試してみてください。

家の中で運動不足を解消するのに良い「階段昇降」

 

階段昇降は、色々やり方があるんですがおすすめのやり方は1段上って1段下がる上り下りの繰り返しをすることです💡

 

  • 右足で1段上る
  • 左足も1段上ぼり両ひざをまっすぐ伸ばして揃える
  • 右足で1段降りる
  • 左足で1段降りて両ひざをまっすぐ伸ばして揃える

これを繰り返します。

 

家に階段がある人は、階段の1段と2段を使ってやればOK。

階段がないor階段を使って昇降するのは厳しい場合は、厚めの本を重ねて15cmくらいの高さになるようにしたらOKです。

 

私も、家に階段があるんですがトレーニングに使うのはちょっと不便なので…代わりに、かなり分厚い本を3つ重ねてガムテープで固定して使ってます。

 

更に効率よいのがインターバル昇降

 

インターバル昇降は、素早く昇降した後にゆっくり昇降してまた素早く昇降して今度はゆっくり昇降する…というのを繰り返します。

階段昇降は10分から20分くらいやるのが良いです。

 

私の場合、まず右足から5分早めに階段昇降してその後5分ゆっくり階段昇降します。

次に5分左足から早めに昇降して、その後ゆっくり5分昇降して合計で20分階段昇降してます。

 

ただの昇り降りなんですが、これがけっこう良い運動になるんです‼

20分後とかもうけっこう汗かきますし疲れてきます。足腰を鍛えられて家の中でも十分良い運動が出来るのでぜひ試してみてください✨

 

関連記事

フリーランスは体が資本!健康のために定期健診は必ず受けよう
こんにちは、Mioです!今回は、フリーランスを続けていくうえで欠かせない「健康」についてご紹介したいと思います‼体が資本なのはフリーランスだけではないですが、フリーランスの場合全て自分で仕事を管理して...
デスクワークにおすすめ運動法!鼻呼吸トレーニングで体力UP「本紹介」
こんにちは!Mioです('ω')ノ少し前に友人とバンコクに遊びに行ってきたんですが、その機内で1冊読んだ本がすごく良かったのでご紹介したいと思います💡それが、鼻呼吸のトレーニングを取り入れるというちょ...

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

ブログ
Mioをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました