「BUYMA」バイマで使う仕入れ先をFarfetchから探す方法

バイマではできるだけ多くの仕入れ先を知り、その中から安くお得に買いつけられるところを見つけることが大事。

お得に取引できる仕入れ先があればあるほど、バイマで稼ぐことができるからです。

 

仕入れ先を見つける方法にはいろいろあるのですが、今回ご紹介するFareftch(ファーフェッチ)を活用する方法もおすすめです。

Farfetchがまだよくわからない方はこちらの記事から先に読んでみてください👇

>>>「バイマ」仕入れ先でおすすめのショップ3選!無在庫販売にマストハブ

 

Farfetch自体がセレクトショップなので、そのまま仕入れに使うこともできますが、Farfetchに登録している仕入れ先から直接仕入れることで、より安く買うことができます。

初心者のうちはFarfetchを通して利用するほうが何かと安心ですが、少し慣れてきたらFarfetchでガンガン仕入れ先を見つけて直接仕入れていきましょう

Farfetchで仕入れ先を見つける方法

 

Farfetchにアクセスしたら、何でも良いので商品を選んでみてください。

今すでに仕入れたい商品があったら、そのページを開きます。ここでは、フェンディの新作バッグを例にしてみます。

 

商品ページを開くと、URLの部分に「storeid=数字」が表示されているはずです。

このフェンディのバッグを売っているお店の番号は、9796です。

 

この数字が、お店ごとに割り振られている固有の番号なので、この番号をメモしたり、ページはこのままでもう一つ新しいタブでFarfetchを開きます。

 

 

そしたら、Farfetchの画面下部に「Farfetchについて」という項目があるのでスクロールしていきます。

その中の、「Farfetchパートナーズ」という項目をクリックしましょう。

 

 

そうすると、Farfetchパートナーページに移ります。

画面左下に「パートナーショップを検索」という項目があるのでクリックし、表示されたショップをクリックしてみましょう。

 

どのショップでも良いので、ここでは例えば一番上のショップ「13METRIQUADRI」をクリックしてみます。

 

 

するとショップの詳細が表示されます。イタリアのベッラリアというところにあるお店ですね。

URLを見ると、「boutique=10122」とありますが、これが「13METRIQUADRI」の固有番号ということです。

 

この数字の部分だけを消して、一番最初にメモしておいた番号「9796」(フェンディのバッグのお店の番号)を代わりに入力し、最後にEnterを押します。

 

 

すると、先ほどのフェンディのバッグを売っているお店が出てきました。

イタリアはプストアルシーツォというところにあるお店「VINICIO」ですね。これで仕入れ先を一つ見つけることができましたね。

 

 

こんな感じで、仕入れたい商品があったら、Farfetchを通さず直接仕入れることはできないか?そうすることによってもっと利益を取れないか?というところをぜひ考えてみてくださいね。

 

ちなみに、すでにファーフェッチと提携を解除したか、エラーなどでショップが上手く表示されない場合もあります。

その場合は他の探し方(ショップ比較サイトやGoogle画像検索など)で仕入れ先を見つけてみてください。

 

一つでも多く優良な仕入れ先を手に入れよう

 

仕入れ先を見つける方法は主に3つあって、

  • ショップ比較サイトを使う
  • Google画像検索で探す
  • Farfetchを活用する

があります。

 

ショップ比較サイトについては、こちらの記事でご紹介しています👇

>>>「バイマ」初心者におすすめの仕入れ先開拓方法!比較サイトを活用しよう

 

Google画像検索のやり方は、こちらの記事を参考にしてください👇

>>>「BUYMA」ライバルの仕入れ先を丸裸に!Google画像検索のやり方

 

仕入れ先を見つけるには、他にも、商品名や型番で検索をかけて探していく方法や商品名から画像検索で探していく方法など、無数にあります。

いろいろな方法を上手く組み合わせて活用しながら、どんどん良い仕入れ先を手に入れていきましょう。

私、Mioは物販を軸に好きな場所で好きなものに囲まれたライフスタイルを送ってます。

どこで仕事するにもPC1台あればOKなので、旅先を仕事場にすることも。

でも、会社員の頃はこんな暮らしが実現できると思ってませんでした。

私が今の生活を手に入れたのは「不満を感じている現状に向き合い、未来の為に行動した」から。

現状に不満な自分の声に耳を傾け、勇気を出して一歩踏み出す選択をしました。

だから、今こうして好きな時にふらっと旅行に出かける自由な生活を楽しむことができてます。

どうやってMioが理想のライフスタイルを送れるようになったのか、詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます。

BUYMA(バイマ)
Mioをフォローする
タイトルとURLをコピーしました